2020.09.29 再編集
どうも、吞み助調理師のおしょぶ~^^/です。
この記事では、神戸元町の老舗ビアホール「ピンチョス 元町エビス」さんをご紹介します。神戸の方はもちろんですが、観光・出張などで神戸にお越しの時は、ぜひここでビールをお楽しみください。
この記事は2019年1月に書きましたが、月日が経ちましたのでお店の情報などを最新に再編集してお送りします。
また、YouTube動画にもまとめましたので、ご覧ください。
◆神戸元町「ピンチョス 元町エビス」


アクセス
良い感じの看板とマットが迎えてくれます(笑)。
「ピンチョス 元町エビス」さんです。あのエビスビールを主軸にしたビアホールです。
場所はJR・阪神の元町駅の東口を出て、南側の横断歩道を渡ってすぐです。もし信号に引っ掛からなければ、30秒で着きます(笑)。
住所/兵庫県神戸市中央区元町通1-11-13
電話/078-331-3133
営業時間/月~金、祝前日: 12:00~翌0:00 (料理L.O. 23:15 ドリンクL.O. 23:30) 土、日、祝日: 12:00~23:00 (料理L.O. 22:15 ドリンクL.O. 22:30)

元町エビスはまずハッピーアワーから!
先ずはこれから始めて欲しいですね(笑)。ハッピーアワー!
写真の一番下でご確認出来ると思いますが、中ジョッキ・串揚げ2本・小鉢で500円(税別)です。18時までで土日もOK!です。
他にもセットが色々ありますし、店内にはおすすめの黒板メニューも色々あるので、上手な組み合わせを探して下さいね。
◆元町エビス・店内の雰囲気が好きです
昔ながらのウインドーがあって、木の階段を上がると途中に空いたビア樽があるのが、また雰囲気があって良いのです。


店内の写真は、おしょぶ~が行った当日はほぼ満員で、写真が撮りずらかったので、公式をお借りしました。
カウンターがあるので、一人使いもしやすいし片側がソファーのテーブルもあるので、高齢者の方でも楽ですよ^^
◆神戸元町「ピンチョス 元町エビス」レビュー
エビス樽生の中ジョッキです。これは、エビスだけの話しではありませんが、やっぱり樽生は美味しいですね。この規模のお店なら20ℓ樽生でしょう。樽は大きい方がおいしいと言われています。
下の写真が、上記でご紹介しましたハッピーアワーセットです。串カツは、玉ねぎ・ハンバーグでした。内容は日によって違うそうです。
喉が渇いていた最初の一杯ですし、揚げ物がパートナーですから、直ぐビールが無くなってしまいました(笑)。
お次はビアプレートセットにしました。お好きなビール(中サイズ)と日替わりのピンチョスが3品付きます。1000円(税別)
ビールはハーフ&ハーフを選択しました。ハーフ&ハーフは両方の良いとこ取りみたいな感じで美味しいですね^^
ちょっと、お洒落なのは良いのですが、お腹が全然はりませんね(笑)。食べる人はセットより単品で行った方が良いかも知れません。
最後は、キノコとタコのアヒージョと単品の黒生です。
おしょぶ~はアヒージョが大好きなので、テンションが上がりましたね。相対的に、肴は合格点だと思いますが、重ねて言うが量が少ない(苦笑)
ハッピーアワーセット 500円
ブアプレートセット 1000円
アヒージョ 700円
エビス樽生中黒 480円
税込みで2894円でした。
総評としては、グループでの使い勝手も良さそうですし、肴の味もまずまず合格点…ビールは文句なくうまい!沢山食べる人は、予算オーバーに気をつけて下さいね。
わたしは、〆はここでは食べないでらーめんにしました(節約w)。

※参考記事↓(わたしが書いている別ブログでも紹介しました)
https://osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp/entry/kobe-yebisu2020.09.29
※2020年9月に行った様子をYouTube動画にまとめました↓
では、今回はここで失礼します。
See you again^^/