オリオン

アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」レビュー!(感想)

アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」

2023.05.27 再編集

どうも、吞み助調理師のおしょぶ~^^/です。
この記事では、アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」の商品情報とレビューをお送りします。

75ビールと書いて「NAGO BEER」と呼びます。
「75BEER CRAFT LAGER」「75BEER IPA」・「75BEER SAISON」と3種類ありますので、お間違いのないようにして下さい。

実はこの75ビールは2年ぶりにフルリニューアルをして、2023年3月から沖縄県では発売が始まっていました。

今回、オリオンビールの沖縄県以外の販売を業務提携して行っているアサヒビールから2023年5月23日~新発売となりました。

オリオン ザ・ドラフトを飲む(オリジナル写真)
オリオンビール「オリオン ザ・ドラフト」沖縄県民ビールのお味は?レビュー!2023.01.08 再編集 どうも、吞み助調理師のおしょぶ~^^/です。 この記事では、オリオンビール「オリオン ザ・ドラフト...

◆アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」ニュースリリース

アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」レビュー!(感想)

では、アサヒビールさんの公式ニュースリリースをご確認頂きましょう。

アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は、オリオンビール株式会社(本社 沖縄、社長 村野一)が製造するビール『アサヒオリオン 75BEER CRAFT LAGER』と『アサヒオリオン 75BEER IPA』を、5月23日から数量限定で発売します。

「75BEER」ブランドは、オリオンビール発祥の地“名護”で生まれた沖縄県産素材を使用したクラフトビールです。

「75BEER IPA」は、名護産のシークァーサーとアメリカ産の5種類のホップを使用したIPAです。製造工程でホップを2回投入する「追いホップ製法(ドライホッピング製法)」により、鮮烈な苦みとホップの豊かな香りが楽しめます。

引用元
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001038.000016166.html

名護産のシークァーサーとアメリカ産の5種類のホップで…と言うのに、アメリカが統治していた歴史を感じずにはいられませんね。




◆アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」の原材料・栄養成分・カロリー・アルコール度数・価格など…

アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」

【原材料】
麦芽(外国製造)・ホップ・シークヮーサー果汁

【アルコール度数】
アルコール度数 6%

【カロリー(100mlあたり)】
エネルギー 53㎉

【栄養成分(100mlあたり)】
たんぱく質 0.6㌘
脂質0㌘
糖質 4.4㌘
食物繊維0~0.4㌘
食塩相当量 0~0.02㌘

【価格】
オープン価格ですが、参考までにお伝えしますと今回近所のスーパーで買ったのですが、レギュラー缶で1本300円税込でした。(*’ω’*)高い!(笑)




◆アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」レビュー!(感想)

アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」

せっかくIPAを頂くので、ちょっとお洒落なおつまみでも用意すれば良いのですが、昭和おっさんにはどだい、無理な話でしたね(笑)。

アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」色もロゴもカッコイイですね。特にこのカラー好きです^^ふふ。

※ちょっとTwitter動画で商品の雰囲気だけでも見て頂きましょう。

アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」

やっぱりIPAなので、若干濃いものの予想よりはラガーに近い色合いって感じです。

では、頂きます。うほ!

 

アサヒビール「アサヒオリオン 75BEER IPA(アイピーエー)」(*´▽`*) 柑橘苦うまい~奥に甘みww

ちょっと、新しいうまさですね。

とにかく、良い意味でつん!とした香りがすごく効いていて、それに気を取られている間に苦みと旨味が口腔内に充満して、すっと逃げて行く様に喉を通る…で、不意に甘み。
こんな感じです。

伝わったかな?(笑)

飲んで解ってもらうのが一番ですね(笑)
( ̄ー ̄) おしょぶ~はリピして、もう一度ゆっくり味わいます。

※アサヒオリオン 75BEER IPAのショート動画を更新しました。ぜひご覧ください↓

https://youtube.com/shorts/Yf2C5ip3l_E

※こちらから「オリオンビール」の記事を全て読んで頂けます↓

https://cooks-beer.com/category/beer-reviews/%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%82%aa%e3%83%b3

では、今回はここで失礼します。
See you again^^/