どうも、吞み助調理師のおしょぶ~^^/です。
この記事では、エビス「華みやび」のレビューをお届けします。
最初にお伝えしておくと、おしょぶ~には美味しくありませんでした(苦笑)。でも、お酒は「嗜好品中の嗜好品」ですから、わたしに美味しくないものが他の方には美味しい…これはよくある話です。
ですので、丁寧にお伝えして「自分には合いそう」と言う方も居るかも知れません。
◆エビス華みやび

なんと言っても、一番の特徴は「ホワイトビール」である事ですね。
ホワイトビールの定義はちょっと広くて色々言われておりますが、「原料に小麦が使われている事(比率は色々)」・「上面発酵」である事、この二つをおさえていれば大丈夫でしょう^^
白ビールと呼ばれるのは、琥珀色(黄金色)が薄い仕上がりになる為です。もちろん、エールビールと言う事ですね^^
◆エビス華みやびのアルコール度数・カロリーなど
おしょぶ~は、このビールの味自体合いませんでしたが(苦笑)、イメージキャラクターが深田恭子さんなのが気に入っています。

(*‘ω‘ *)きれいな方ですね。
※数字面もまとめておきましょう。
【原材料】
大麦麦芽・小麦麦芽・ホップ
【成分100mlあたり】
アルコール度数 5.5%
たんぱく質 0.5㌘
糖質 3.5㌘
ナトリウム 0㎎
カロリー 47㎉
◆エビス華みやび・レビュー
はい。今回もよく冷えたグラスに注ぎましたよ^^

では、頂いてみましょう!
(*‘ω‘ *)香りが好みじゃない!(苦笑)
あ~エビスさん、申し訳ありません。レポートでウソは書けないからね。確かに飲んだ瞬間から、すごく香ります。香り方はトップレベル!でもこの香り…多くの方は苦手だと思う。
ただ、上でも書いたけど嗜好品なので…僕の一意見ですが。味自体は悪くないけど、この香りをタッグを組むことで…ハッキリ言うと美味しくない。ただ、飲まないと分からないので、先ずはレギュラー缶を一本だけ買いましょう^^(笑)
では、今回はここで失礼します。
See you again^^/