どうも、吞み助調理師のおしょぶ~^^/です。
今回の記事では、サントリー金麦「深入りのコク」のレビューをお送りします。
この商品は、2020年11月下旬に数量限定で販売が開始されていて、もう直ぐ無くなると思いますので、気になる方はお早めに…
なぜか?中々出会えなくて(笑)、レポートが今になってしまいました。

Contents
◆サントリー 金麦「深入りのコク」ニュースリリース

まず、サントリーさんから公式のニュースリリースが出ておりますので、確認して頂きましょう。
サントリービール(株)は、「金麦〈深煎りのコク〉」を11月24日(火)から全国で数量限定新発売します。
「金麦」は、麦のうまみにこだわった中味に加え、日々の食卓に合う“上質な新ジャンル”としてお客様から大変高い評価をいただいています。
今回発売する「金麦〈深煎りのコク〉」は、「冬にはコクや深みのある味わいを楽しみたい」というお客様の声にお応えし、“芳醇な香り・深いコク”を実現した数量限定商品です。●中味・パッケージについて
中味は、「金麦」こだわりの素材である「贅沢麦芽」※と、焙煎麦芽を一部使用することで、“芳醇な香り・深いコク”と、「金麦」ブランドらしい“食事に合う飲みやすさ”を両立させ、ゆったりと楽しめるまろやかな口当たりを実現しました。パッケージは、木目のモチーフと金色で、落ち着きのある上質感を表現しました。※「旨味麦芽」に加え、こだわりの国産麦芽を一部ブレンドしたもの
引用元
https://www.suntory.co.jp/news/article/13789.html
このパッケージ色からも、「深入り」と言う言葉からも、かなり色が濃いとは想像出来ますね。
それが「焙煎麦芽」の仕事ですから、おそらくデフォルトと黒ビールの間ぐらいは色が濃いと予想しますね^^あの、ちょっと香ばしい香り好きですね。
◆サントリー 金麦「深入りのコク」の原材料・カロリー・アルコール度数・栄養成分・価格など…

【原材料】
発泡酒(国内製造)(麦芽・ホップ・糖類)・スピリッツ(小麦)
【アルコール度数】
アルコール度数 6%
【カロリー(100mlあたり)】
エネルギー 51㎉
【栄養成分(100mlあたり)】
たんぱく質 0.2~0.4㌘
脂質0㌘
糖質 3.6㌘
食物繊維 0~0.2㌘
食塩相当量 0~0.02㌘
【価格】
オープン価格ですが、参考までにお伝えしますと本日(2021.01.02)価格ドットコムで調べたところ、レギュラー缶24本売りで1本あたり138円税込み~で推移しております。
◆サントリー 金麦「深入りのコク」レビュー(感想)

うん。すごいパッケージカラーだよね(笑)。
まぁ、言いたい事はよく伝わって来るので良いと思います^^ふふ。

( ゚Д゚) 濃い!
想像の上の深さ・濃さですね…
では、頂きます。うほ!

(*´▽`*) おいしいけど「濃いめのひととき」には届かず…
うん。ふつーにおいしいです。
金麦の派生商品は、割とレベルが高いですが前回の「濃いめのひととき」が、おしょぶ~的には金麦派生商品NO1でした。
それとどうしても比べてしまうのですが、今回の「深入りのコク」は深く・濃くする事に目が向き過ぎて、ちょっと「旨味」の部分が「濃いめのひととき」より落ちますね。
とは言え、ふつーにおいしいですしこの色合いは一見の価値があると思いますので、市場から消える前に、読者様には一度は飲んで頂きたい商品ですね^^ふふ。
※こちらから「サントリー」の記事を全て読んで頂けます↓
https://cooks-beer.com/category/beer-reviews/suntory
では、今回はここで失礼します。
See you again^^/