どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。
今回の記事では、日本ビール「レモンビール」を頂きましたので、商品情報と実際に飲んでみてのレビューをお伝えします。
◆そもそもレモンビールとは?
みなさんもあまり馴染みないですよね?レモンビール…
カンタンに言うと「ビアカクテル」な感じです。そもそも、外国ではビールをレモネードやレモンスカッシュで割って飲んだりします。
日本でビアカクテルと言えば、シャンディガフかレッドアイぐらいですよね^^:そのシャンディガフのジンジャーエールの代わりに「レモン系ドリンク」と言う感じ…
もちろん、ドリンクじゃなくフレッシュなレモン果汁やレモンコンクでもありです^^
と言う事でレモンビールとは…「レモン風味」のビールと言う事です。
◆日本ビール「レモンビール」

全て調べ切れていませんが、2019.10.03時点では、輸入ではなく国内で「レモンビール」を唯一作っているのが、日本ビールだけの様です(間違っていあたらごめんなさい)。後は、輸入品の「レモンビール」ばかりでした。
ビールに、レモン果汁を加えた商品で、日本のグループ分けでは「発泡酒」になります。国内製造ですが、ライセンス商品です。アメリカのようですが、メーカーが分かりませんでした。
このブログでは「外国ビール」のカテゴリーに入れさせて頂きます。
【原材料】
大麦麦芽・ホップ・濃縮レモン果汁・ビタミンC・酸味料・香料
【アルコール度数】
アルコール 4%
【日本ビールによる味の評価】
公式サイトより
http://www.nipponbeer.jp/lineup/lemon-beer-can/
【価格】
オープン価格ですが、本日(2019.10.03)調べたところ、アマゾンでレギュラー缶24本(送料別)で1本あたり319円~で推移しております。
◆日本ビール「レモンビール」レビュー

うん。スッキリしたデザインで、好感がもてるパッケージだと思いますし、どんなビールか?一発で伝わりますね^^

これまた、薄い色合いですね。それと、炭酸が強そう!
では、頂いてみましょう。

(; ・`д・´) 酸っぱい!ww
あのね、小麦でつくった「ホワイトビール」ってあるじゃないですか…あれを薄くして・酸っぱくした感じですかね(笑)。
おしょぶ~の中では、「ビールの位置付け」は厳しいですね。ぶっちゃけ、カクテルかな?
日本のビール大好き!って言うビール党で支持する人は、少数ない感じ…
不味いって事はないけど、319円出すなら100円で普通の第三のビール買いますね。
ごめんなさい。厳しい評価で…あくまでおしょぶ~の味覚では!と言う事です。
では、今回はここで失礼します。
See you again^^/