どうも、吞み助調理師のおしょぶ~^^/です。
この記事では、2020年6月16日に新発売されるサッポロ 「サクラビール」を早速実際に飲んでレビューをお届けします。
早速と言うか、この記事は6月15日に書いていまして1日早く店頭に並んでおり、ラッキーな事にフライングゲット出来たんですよ(#^.^#)。
◆サッポロ「サクラビール」


数日前に、こんな記事にめぐり会えました。
神戸発祥の巨大商社…「鈴木商店」が設立した「帝国麦酒」が手掛けた「サクラ ビール」がサッポロビールさんの手によって蘇ると言う記事です。
( ̄ー ̄) ぜったい買うよね(笑)。
- 数量限定
- 当時の製法を参考に現代風に
- 発売当時のラベルを再現
- 副原料に社内文献に記されている米を使用
◆サッポロ「サクラビール」の原材料・栄養成分・アルコール度数・カロリー・価格など…

【原材料】
麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップ・米
【アルコール度数】
アルコール度数 5%
【カロリー(100mlあたり)】
エネルギー 42㎉
【栄養成分(100mlあたり)】
たんぱく質 0.5㌘
脂質0㌘
糖質 3.2㌘
食物繊維0~0.2㌘
食塩相当量 0㌘
【価格】
オープン価格となっております。
◆サッポロ「サクラビール」レビュー(感想)

良いですね~大正当時のデザインと言う事で、デザインの出来がどうのこうのじゃなくて、大正ロマンに浸りましょう^^ふふ。

落ち着いた、濃いめの色合い…好きです。
では、頂きましょう。うほ!

(*´▽`*) 鬼滅の刃とリンクする~ww
もうね、おしょぶ~には恐らく「大正ロマン」のバイアスがかかっており、飲む前から美味しいのが決まっていましたね(笑)。
でも、マジで…
(; ・`д・´) うまい!
喉を通って行くときの、香ばしさに似た風味…堪りませんね。サッポロさんはスッキリしたのどごしって書いてありますが、ちょっと意見が違いますね。
けっこう、引っかかる美味しさ・コク・うま味…おしょぶ~的にはこんな感じです。
(#^.^#) リピ決定!
※こちらからサッポロの全ての記事が読んで頂けます↓
https://cooks-beer.com/category/beer-reviews/sapporo
では、今回はここで失礼します。
See you again^^/