どうも、吞み助調理師おしょぶ~^^/です。
今回の記事では、サッポロ 麦とホップ限定販売「シングルモルト」のレビューをお送りします。
おしょぶ~は、第三のビールでは「麦とホップ」を高く評価しています。その、シリーズからの限定販売と言う事で、楽しみです。

Contents
◆サッポロ 麦とホップ限定販売「シングルモルト」

(*’ω’*) それでは、サッポロさんの説明に耳を傾けてみましょう。
シングルモルト※でつくった、特別な麦とホップ。 ビールの本場ドイツの代表的な麦芽である【アバロン】を使用。 麦芽由来の研ぎ澄まされた麦の薫りとほのかな甘みを引き出しました。 素材にこだわる麦とホップならではの特別なおいしさをご堪能下さい。
※麦芽はドイツ産アバロン種のみ使用。
https://www.sapporobeer.jp/product/beer/mugitohop_singlemalt/
うん。おしょぶ~の記憶では、ビールで「シングルモルト」を訴求のポイントに持って来た商品は記憶に無いですね。
普通は、ウイスキーでシングルモルト…高~い(笑)な、感じですよね^^
これは、楽しみです。
◆サッポロ 麦とホップ限定販売「シングルモルト」の原材料・アルコール度数・カロリー・栄養成分・価格など…

【原材料】
発泡酒(国内製造)(麦芽・ホップ・大麦)スピリッツ(大麦)
【アルコール度数】
アルコール5%
【カロリー(100mlあたり)】
エネルギー46㎉
【栄養成分(100mlあたり)】
たんぱく質0.4g・脂質0g・炭水化物3.7g・食塩相当0~0.02g
【価格】
オープン価格ですが、参考までに本日(2020.02.04)価格ドットコムで調べたところ、レギュラー缶24本売りで、一本あたり132円(税込み)でした。
◆サッポロ 麦とホップ限定販売「シングルモルト」レビュー

パッケージなんですが、前回出た限定製造の「冬小麦」とほぼ同じ。同じデザイン・同じ文字配置で、商品名とかを変えているだけ…批判ではありませんよ!^^
それで、デザインなどにかかるコストを抑えて、シングルモルトで第三のビールを実現させたのかも?知れません。

うん。優等生の色ですね^^
では、頂きます。うほ!

(*´▽`*) サッポロにしては珍しい、シャープ旨い!
これ、おしょぶ~は大好きですね。サッポロと言えば、あくまで傾向ですがコク・うまみに重点を置いたビールが多いと思いますが、今回はかなりシャープ…切り口はちょっとアサヒを思わせますね。
もっと褒める?(笑)なら、サッポロとアサヒの良いところを取った第三のビールと言っても良いと思います。
おしょぶ~はリピ決定ですが、根っからのサッポロファンなら意見は分かれるかも?
※こちらから「サッポロビール」の記事を全て読んで頂けます↓
https://cooks-beer.com/category/beer-reviews/sapporo
では、今回はここで失礼します。
See you again^^/