どうも、吞み助調理師のおしょぶ~^^/です。
この記事では、サントリー「頂(いただき)」のレビューをお届けします。
これは、第三のビール(新ジャンル)ですね。累計で1億本を突破と言う事で、売れているようですね^^
◆サントリー「頂(いただき)」

個人的には、唐沢さんが好きなので見ているだけで楽しくなります。最近お笑い系の役が多いけど、渋めのドラマやって欲しいです。白い巨塔みたいな…(笑)
サントリーさん曰く、売りは「トリプルハイスペック製法」です。
- 麦芽汁エキス濃度
- アルコール度数
- 炭酸ガス濃度
これらを全て高く設定して作りあげたと言う事です。
それにより、力強いコク・飲みごたえ・飲みやすさを実現した…こう言っています。飲むのが楽しみですね^^
スポンサーリンク
◆サントリー「頂(いただき)」アルコール度数・成分など
なんと言ってもアルコール度数8%が売りなんですが、これが発売された当初は珍しかったんです。確かに…
でも今は「高アルコール競争」が始まってしまって、9%商品も多いですから、ちょいインパクトが無くなりましたね^^;
- 【原材料】
発泡酒(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦)、炭酸ガス含有
【成分等】
アルコール 8% - エネルギー 63㎉
- たんぱく質 0.3~0.5㌘
- 脂質 0㌘
- 糖質 4㌘
- Na 0~7mg
※成分は100mlあたり
◆サントリー「頂(いただき)」・レビュー
この缶のカラーは重厚な感じで、力強さを感じますね^^「効きそう!」みたいな感じ(笑)。
うん。良い感じですね~。キンキンのグラスに注ぎましたよ!ライトの角度が良かったのか?ww黄金色が光を帯びて綺麗です。
では、頂いてみましょう!「頂」だけに…おっさんギャグ言うてもたw
(>_<)効くー
さすが8%!ガッと来ますね。ただ味はビールにはほど遠い!でも美味しいです^^
なんか、みんな新ジャンルを語る時「如何にビールに近いか」を語りがちですが、ビールと離れた味でも、うまければ良くない?ww
これは完全に「スピリッツ系」飲み物の味ですが、これはこれとして美味しいです。おすすめ!
では、今回はここで失礼します。
See you again^^/
スポンサーリンク