どうも、吞み助調理師のおしょぶ~^^/です。
今回の記事では、サントリー「パッと華やぐ香りがクセになる<生>ビール」のレビューをお送りします。
Contents
◆サントリー「パッと華やぐ香りがクセになる<生>ビール」

(*’ω’*) まず、名前長くない?苦笑。
まずサントリーさんの説明です。
ギャラクシーホップによる果実のような華やかな香りとともに、小麦麦芽一部使用によるなめらかなのどごしを実現したビールです。
https://products.suntory.co.jp/d/4901777345973/
サントリーさん曰く…
- 印象的な果実様の香り
- 軽やかな口あたり
- なめらかなのどごし
この様なビールだそうです。

材料としての拘りは…
- ギャラクシーホップ使用
- 小麦麦芽一部使用
- 粒選り麦芽使用
最近、サントリーさんはギャラクシーホップ推しですね^^ふふ。
※2019年11月5日からの限定販売で、しかもコンビニ限定販売です。サントリーさんによるとすでに製造は終了しているので、今市場に出ている分で終了です。お早めに!^^
◆サントリー「パッと華やぐ香りがクセになる<生>ビール」の原材料・アルコール度数・カロリー・栄養成分・価格など…

【原材料】
麦芽(大麦(外国製造)・小麦麦芽)・ホップ・糖類
【アルコール度数】
アルコール度数 5.5%
【カロリー(100mlあたり)】
エネルギー 42㎉
【栄養成分(100mlあたり)】
たんぱく質 0.3~0.5㌘
脂質0㌘
糖質 2.6㌘
食物繊維 0~0.2㌘
食塩相当量 0~0.02㌘
【価格】
オープン価格です。
◆サントリー「パッと華やぐ香りがクセになる<生>ビール」レビュー(感想)

このパッケージは、この名前の訴求…もうこれのみですね(笑)。まぁ、分かりやすいちゃぁ~分かりやすいね。

うん。普通のピルスナー色。小麦は入っているので、少しホワイトビール系の色かな?と思ったけどね…
では、頂きます!

(*´▽`*) う~ん…サントリー系の変化球かな?
あんまり褒めていないコメントで失礼しておりますが、サントリーって元々フルーティーなんですよね。全体的に「おっさんビールとは一線を画す」感じです。
だからこそ、ユーザーに若い人が多いわけです。ですので、今回もフルーティーですしビール初心者でも飲みやすい口当たりです。
ただ、サントリーが言うなら「もっと香る」だろう…と思ってしまいました。香り方は、通常のプレミアムモルツ系と同等ぐらいですね。まぁ、他の4社のおっさんビールよりは香りますけどね^^ふふ。
ガツッと来るタイプじゃなくて、そうだな…食事が終わった後にゆっくり音楽を聴きながら、夜長を楽しむのに良いかも知れません。
※こちらからサントリーの記事を全て読んで頂けます↓
https://cooks-beer.com/category/beer-reviews/suntory
では、今回はここで失礼します。
See you again^^/