どうも、呑み助調理師のおしょぶ~^^/です。
今回の記事では、サントリー「白角ハイボール 2022」の商品情報とレビューをお送りします。
サントリーウイスキーの市民派商品の定番…親しみを込めて「角」と呼ばれているのは通常はラベルが黄色なんです。そのラベルが白いのが「白角」です。
白角は毎年ではありませんが、4~5年に1度ぐらいのペースで登場する商品です。
今回、それと同時発売になりました缶ハイボール商品がサントリー「白角ハイボール 」です。

◆サントリー「白角ハイボール 2022」ニュースリリース

〈「白角ハイボール缶」数量限定新発売〉
より手軽に、食事中でもハイボールを楽しんでいただきたいとの思いから、8月9日(火)より全国で数量限定新発売します。
中味は、「白角」の特長を活かしたアルコール度数6%ですっきりとかろやかな味わいです。心地よい余韻を感じられる味わいを実現するために、仕上げにかぼすを使用しています。
パッケージは、白色を基調にブランド伝統の亀甲模様を全体に配し、裏面に味わいの特長を記載しています。
※引用元
https://www.suntory.co.jp/news/article/14180.html
このニュースリリースでは、CMについては引き続き井川遥さんを起用すると書かれています。まぁ、角のCMはずーと美人の起用で良い事です^^ふふ。
(/ω\) 思わずにやけてしまうCMだよね…
◆サントリー「白角ハイボール 2022」の商品概要

【原材料】
ウイスキー(国内製造)、かぼす、糖類/炭酸、酸味料
【アルコール度数】
アルコール6%
【カロリー(100mlあたり)】
エネルギー43㎉
【栄養成分(100mlあたり)】
たんぱく質0g・脂質0g・炭水化物2.0g・食塩相当量0~0.03g・プリン体0㎎
【価格】
オープン価格ですが参考までにお伝えすると、本日(2022.08.16)調べたところ、楽天市場にて24缶売りで1缶あたり187円~で推移しております。
◆サントリー「白角ハイボール 2022」レビュー!(感想)

この…「お好きでしょ。」のキャッチにやられるわ~ww
※ちょっとTwitter動画で、雰囲気だけでも観て頂きましょう↓
サントリー、角ファンの皆様!😆
本日から、限定で「白角」が復活です。瓶(ボトル)&缶の白角ハイボールです。
スッキリな口当たりで、黄色ラベルの角より夏☀️🌴向きです😌 pic.twitter.com/A2YVeo2VBp
— おしょぶ~(呑み助調理師) (@Masaru3889) August 9, 2022
普段、缶ハイボールはグラスを使いませんが、ちょっと読者様に色合いをお伝えしたいので、注いでみました。

では、頂きます。うほ!

(*´▽`*) 正に夏仕様~ww
ここは正直に書いておきますが、私の好みで言うと「あっさりし過ぎ(笑)」だけど、サントリーさんの説明通りの味の仕上がりだと思います。後は好みの問題^^ふふ。
私的には、缶じゃなくて「瓶」を買って単に炭酸で割る方が良さそう。
味の調整の為に入っている、かぼす・糖類が私の好みを邪魔してるかな…
でも、このあっさり・すっきり、はハマる人は多そう!^^ふふ。
※こちらから「サントリー」の記事を全て読んで頂けます↓
https://cooks-beer.com/category/beer-reviews/suntory
では、今回はここで失礼します。
See you again^^/